つれづれる。

まとまんない思考を書き散らします。それで良い。かも。

【作品1】検品工場

死を悼みたいと思った。

あまりに薄っぺらい死たち。

 

----------------------

リアリティ番組に出演していたKさんが自殺した。

新聞やLINEニュースなんかで記事がたくさん出た。

TwitterInstagramのツイートやコメントでは、多くの人が冥福を祈り、残念だったと言った。

 

今や彼女について語る言の葉は少ない。

何度も繰り返し語られ、拡散され、死との遭遇が上塗りされるうちに、当初の衝撃と関心は薄れる。

 

そのうち、彼女が本当に生きていたのか、定かではなくなってくるような、そんな気持ちにもなってくる。ネット上にのみ存在していたコンテンツなのではないかと。そんな非人間的な錯覚を起こしそうになる。

 

いや、そもそもそれは本当に錯覚なのだろうか?

 

----------------------

時々、弟がついに自殺に成功してしまうのではないかと想像する。

社会の中で上手く機能できない、生産も再生産もできていない彼は、ことこのネオリベ社会において「不良品」である。

私自身は、4年制大学を卒業し、一流と呼ばれる企業に就職し、さあ立派な労働者になるぞと、自身の「市場価値」をあげるぞと、半ば強迫的に考えたこともあった。

その「良品」の私は、貼り付けたような笑顔で声が出せずに、窒息し、少しづつ死んだ。

 

----------------------

作中、コンベアを流れていく**たちは、彼女であり、彼であり、私である。

彼女も彼も私も、顧みられることはない。

ならば、今、ここで、葬式をしてしまおう。

殺し、悼み、殺される、無限ループの中に私たちはいる。

 

私たちは、おそらく、既に死んでいるのだ。